FeatherWeight200は良いです。(^^)で隣国の事をもう少し知ろうと。 ― 2012/10/06 22:50

連休初日の朝、よい天気です。午前中に先週ばらした家具の廃棄をしてきます。
廃棄の際に雨に濡れる訳ではありませんが、雨降りは気分的に嫌ですね。
そんな訳で廃棄に行ってきました。1回では車に積みきれなかったので2回に分けて。
総量130kgで持ち込みなので処分量は1300円。粗大ゴミのステッカーや燃えるゴミ用の大っきい袋で処分してたら当然もっともっと掛かったと思います。
当たり前だけど持ち込み成功〜!
一息ついて車庫の近辺にカマキリが。
自分の済んでいる所に居るのはオオカマキリとコカマキリぐらいと思っていました。
コカマキリは前足に黒いスジが有るし成虫のサイズも小さいのでオオカマキリとは直ぐ区別がつきます。
で撮影したカマキリですがてっきりオオカマキリだと思っていたのですが、ネットで昆虫のサイズや色から種類を調べられるサイトがあるのを知って調べてみたらほぼ同じサイズでチョウセンカマキリというのが居る事を知りました。前足の付け根の色がオオカマキリは薄黄色ですがチョウセンカマキリは朱色だそうです。
この事を知って調べようと思ったらすでに居ませんでした。
さて、午後からは友人と2人でバドミントンの練習です。(^^)
半月ラケット握ってなかったですがやっぱりシャトル打ったときの感じが良いです。
改めてFW200(長いので省略)は良いラケットです。この軽さ、取り回しの良さは1度使って慣れたら他のラケット、少なくとも今市販されている有名どこのラケットは使えません。
市販のラケット重いし、シャフトが固いんです。高校生、大学生や毎日練習するような人達はそれで十分だと思います。
でもおっちゃん入った人にはそうしたラケットでは自分の思ったショットがなかなか打てません。
筋力、柔軟性の落ちた身体では厳しいのです。(^^;
そんな中で見つけたラケットです。欲を言えば「ズドーン」というスマッシュは打てません。
筋力の有る人が打てばもちろん打てるでしょうが軽量のラケットなのでシャトルに体重が乗るような感じのスマッシュは打てません。
例えて言えば、相手をKOする右ストレートはないのです。そのかわり打ち分けのきく左ジャブなら連打できるというとこです。(あ、かえってわかり難いか。(^^;)
ようは私はこのラケットが非常に気にいってるということです。
練習後はNARUTOの62巻が出てるので本屋さんで購入です。漫画だけでなく活字も読みたいなと本屋さんでの話題の本を見ていて、こちらを買いました。
昨今の隣国との関係色々と問題が有る中、両国が反日教育を続けている国であることはあまり報道されません。
日本は謝罪し続けなければいけないような風潮すらあります。私も以前は日本は侵略戦争をしたからそうすべき部分はあるという立場でした。
しかし、最近あまりにも隣国の事について大手マスコミや政府報道だけを信じて良いのかと思うようになっています。
ネットからの情報などもその一因ではあります。
そんな訳でこの本を買って読みました。ネットですでに知っていた事+最近の事と絡ませた記述もあり今の時期にはタイムリーな本なのかなと。
今日の英語:なし
今日のアフィリエイト:学習、実践なし。
今日の運動 バドミントン2時間
今日の食事
朝:忘れた、ご飯、コーヒー、ヨーグルト
昼:ハヤシライス
夕:寄せ鍋、赤ワイン
体重:体脂肪率: 計ってませ〜ん
〜が無いと嘆くより、〜が有る事に感謝し笑顔で日々を送りたい。
毎日、腹の底から笑える事、無ければ微笑ましい事を見つけていきたい。
バドミントン楽しかったでし。
廃棄の際に雨に濡れる訳ではありませんが、雨降りは気分的に嫌ですね。
そんな訳で廃棄に行ってきました。1回では車に積みきれなかったので2回に分けて。
総量130kgで持ち込みなので処分量は1300円。粗大ゴミのステッカーや燃えるゴミ用の大っきい袋で処分してたら当然もっともっと掛かったと思います。
当たり前だけど持ち込み成功〜!
一息ついて車庫の近辺にカマキリが。
自分の済んでいる所に居るのはオオカマキリとコカマキリぐらいと思っていました。
コカマキリは前足に黒いスジが有るし成虫のサイズも小さいのでオオカマキリとは直ぐ区別がつきます。
で撮影したカマキリですがてっきりオオカマキリだと思っていたのですが、ネットで昆虫のサイズや色から種類を調べられるサイトがあるのを知って調べてみたらほぼ同じサイズでチョウセンカマキリというのが居る事を知りました。前足の付け根の色がオオカマキリは薄黄色ですがチョウセンカマキリは朱色だそうです。
この事を知って調べようと思ったらすでに居ませんでした。


さて、午後からは友人と2人でバドミントンの練習です。(^^)
半月ラケット握ってなかったですがやっぱりシャトル打ったときの感じが良いです。
改めてFW200(長いので省略)は良いラケットです。この軽さ、取り回しの良さは1度使って慣れたら他のラケット、少なくとも今市販されている有名どこのラケットは使えません。
市販のラケット重いし、シャフトが固いんです。高校生、大学生や毎日練習するような人達はそれで十分だと思います。
でもおっちゃん入った人にはそうしたラケットでは自分の思ったショットがなかなか打てません。
筋力、柔軟性の落ちた身体では厳しいのです。(^^;
そんな中で見つけたラケットです。欲を言えば「ズドーン」というスマッシュは打てません。
筋力の有る人が打てばもちろん打てるでしょうが軽量のラケットなのでシャトルに体重が乗るような感じのスマッシュは打てません。
例えて言えば、相手をKOする右ストレートはないのです。そのかわり打ち分けのきく左ジャブなら連打できるというとこです。(あ、かえってわかり難いか。(^^;)
ようは私はこのラケットが非常に気にいってるということです。
練習後はNARUTOの62巻が出てるので本屋さんで購入です。漫画だけでなく活字も読みたいなと本屋さんでの話題の本を見ていて、こちらを買いました。
昨今の隣国との関係色々と問題が有る中、両国が反日教育を続けている国であることはあまり報道されません。
日本は謝罪し続けなければいけないような風潮すらあります。私も以前は日本は侵略戦争をしたからそうすべき部分はあるという立場でした。
しかし、最近あまりにも隣国の事について大手マスコミや政府報道だけを信じて良いのかと思うようになっています。
ネットからの情報などもその一因ではあります。
そんな訳でこの本を買って読みました。ネットですでに知っていた事+最近の事と絡ませた記述もあり今の時期にはタイムリーな本なのかなと。
今日の英語:なし
今日のアフィリエイト:学習、実践なし。
今日の運動 バドミントン2時間
今日の食事
朝:忘れた、ご飯、コーヒー、ヨーグルト
昼:ハヤシライス
夕:寄せ鍋、赤ワイン
体重:体脂肪率: 計ってませ〜ん
〜が無いと嘆くより、〜が有る事に感謝し笑顔で日々を送りたい。
毎日、腹の底から笑える事、無ければ微笑ましい事を見つけていきたい。
バドミントン楽しかったでし。
最近のコメント