錦織選手、フェデラーに勝利!!2013/05/10 23:57

薄曇り
昨日のような爽快なとはいきませんがまずまずの天気。
雨が降っても先月末のような寒さにもならず漸く春が腰を落ち着けてくれたようですね。(^^)

錦織選手、フェデラーに勝利!(^o^)/
凄いですぅ!史上最高の選手、生ける伝説、ロジャー・フェデラーに勝ちました〜!!!
現在のランキングは2位ですが、グランドスラム17勝、世界ランキング1位連続在位237週などとてつもない偉業を数々打ち立てた凄い選手です。
特に、トップ選手ではバックハンドは両手打ちまたは両手、片手併用が殆どの時代に、バックハンドは片手なんですよ〜。
でその方手打ちのバックハンドからのトップスピンはカッコいいんです。
基本は速いコートが得意なのでクレーはどちらかというと苦手なほうですがこのマドリードOPの前年の覇者です。
いや〜、本当凄い。錦織選手のベスト10入りがますます現実味を帯びてきましたね。(^ω^)

当面の個人的な用事も終わったのでネット三昧。
最近の安倍総理の発言等で世間は大分、賑やかになっています。
隣国の大統領は色々申しておりますし、もう一方では沖縄も自国の領土であるかのような発言。
このような状況の中で、私達は太平洋戦争についてどれだけ知っているのでしょうか?
侵略戦争だった。この一言で思考停止してませんか?
戦争賛美なんかしません。軍隊もできることなら持ちたく無いです。兵士として駆り出されるのは僕らの子供の世代です。
戦争なんか起きて欲しくないです。でも戦争反対=思考停止ではないはず。
相互理解、歴史認識というなら知り得る事実は出来るだけ知った上で判断したいです。
日本と日本を取り巻く国々はどういう関係であったのか。
日本の教科書の話になると韓国、中国が大騒ぎします。でも日本のマスコミは韓国、中国の教科書を大々的に伝えた事はありません。まして、韓国、中国以外の東南アジアの国々で日本の教科書が問題にならない事には1事も言及しません。
このブログを見る事の出来る人は、興味があれば色々と調べてみても損はしないと思います。

へっへっへ。阪神また勝った〜!メッセンジャー、投げては完封、打っては先制タイムリーと大活躍。
DeNAの劇的勝利で巨人まであと1.5ゲーム。よっしゃ、よっしゃ!


今日の英語:なし

今日のアフィリエイト:学習、実践なし。

今日の運動 なし

今日の食事
朝:忘れた
昼:忘れた
夜:忘れた

体重: 体脂脂肪:計ってません。

〜が無いと嘆くより、〜が有る事に感謝し笑顔で日々を送りたい。
毎日、腹の底から笑える事、無ければ微笑ましい事を見つけていきたい。

錦織選手、最高!。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sakahito.asablo.jp/blog/2013/05/10/6811511/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。