箱根へお出かけです。(^^)2012/05/26 23:26

晴れ
今日は快晴。予定通りならもっと早く起きて箱根園に行く予定でしたが、寝坊したので箱根関所に変更して出かけました。
小田原駅東口から5番のバス(箱根関所行き)に乗って出発です。
お城を含めた近辺は徒歩で買い物や散策をしていましたが、バスからみる風景はまた違って見えて新鮮でした。
箱根の峠道に入る前はなんか蒲鉾屋さんが結構目につきました。ここ小田原は蒲鉾が名物で、「籠清」、「鈴廣」、「丸う」が有名どこですがこれらのお店の販売所があちこちに。

そんな道を通り、駅伝で有名な峠道へ。お正月の駅伝をTVの画面で見ていると、まあ、普通の峠道かなって感じでしたが、バスで走ると。三半規管の弱い人(ウチのカミさんとか)は結構きつい感じでしたね。
箱根駅伝では選手はここを走るわけですが、こりゃキツイわ。ここが速い選手を「山の神」と呼ぶのもわかります。
小田原駅を出発し、峠道をグニャグニャと走り続けること50分ほど。箱根関所に到着です。
箱根関所

関所の中を見て、そのままとなりの神奈川県立恩賜箱根公園へ。公園の展望台からの芦ノ湖の景色です。
恩賜公園展望台からの景色

iPhone4のカメラだとこんな感じが精一杯です。4Sだともっと良い写真が撮れるのでしょうがそこはご容赦。

公園内にある洒落た洋館風の展望館です。由緒正しい建物のようです。
恩賜公園展望館

建物内の2階は喫茶室となっています。古いテーブルが良い感じで佇んでいます。
展望館の喫茶室

お客さんはいませんでしたが。(^^;

公園内で見つけた花です。清楚な感じで綺麗な花です、残念ながら種類、名前はわかりません。
花

公園を出て、湖畔の遊歩道を歩いて遊覧船のりばへ。遠景で何度か撮っていたのですがいまいち良くわかる距離では撮れて無かったので、漸くしっかりとした写真が撮れました。
遊覧船

お昼ご飯は芦ノ湖に来てるのだからと、公魚と野菜の天ぷら定食です。写真でもわかるとおり量が少ない。
公魚と野菜の天ぷら定食
正直、これで1350円は割高感があります。

ご飯と一緒にビールを飲んでいい気分で鳥居の方向へ。台湾の人達と思わしきツアーの一行など結構人がきていた箱根神社です。
箱根神社

こちらは箱根神社の右側にある九頭龍神社。スルーして帰ろうと思ったらツアーのガイドさんがパワースポットだと叫んでたので、戻ってお参り。明日でもキムタクのCMしてる宝くじ買おうかな。(^^)
九頭龍神社

観光地図で場所を確認してから箱根駅伝の記念碑のあるところへ。
よく見てみると、最初の箱根関所の近くですが、恩賜公園とは反対側。きた道を戻って目的の場所へ。
駅伝ミュージアムもありました。で記念碑も撮ったのですがインパクトのあるのはこちらかと。
駅伝(ゴールでスタート)
往路のゴールで、復路のスタート地点。往路のゴールの瞬間はTVでしっかり見るのですが、復路のスタートは大概寝過ごして見れないことが多いですね。
箱根駅伝の記念碑を見てさて帰ろうかと。バス時間は調べて無かったのでバス停に向かったところ目の前を小田原駅行きのバスが。
箱根関所のバス停で止まってます。ダ~ッシュ! 無事間に合って帰りは待ち時間なしでバスにのれました。
で行きではあまり意識していなかったヘアピンカーブに注意しながら帰ってきました。(松島さん質問ありがとう!)
バスでの移動なのでどうしても時間が気になります。もう少し早めに動き出していれば温泉にも行けたかなと思いました。
当初の予定の箱根園だとロープウェイで駒ケ岳へ行けたので天気の良かった今日、この点は残念でした。

facebookに書いたのですが、決して整備されているとは言えない道路を走るランナーが多いこと。
道路は車のものだけでは無いとは言うものの道幅も狭く、対向車も来る道路で殆ど路肩のない道路をランナーを避けて運転するのは運転者に負荷を掛けることになるのでなんとかランナーと車が安全に共存できるようにして欲しいですね。

本のタイトルに惹かれて買いました。まだ読んで無いのですが単なる自画自賛でないように。

今日の英語:1時間56分

今日のアフィリエイト:学習、作業なし

今日の運動
スクワット:40回 腕立て:30回 腹筋:EMS強45分☓1

今日の食事
朝:牛乳、コーヒー
昼:公魚と野菜の天ぷら定食、生ビール
夕:焼き鳥(皮、もも、ネギま夫々☓2)、あすし(10貫)

体重:60.4kg 体脂肪率:21.1%


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sakahito.asablo.jp/blog/2012/05/26/6458107/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。