家庭での発電をちと調べた。2013/01/22 23:29

雨降り...
今朝は雨。この時期は正直、雨が降るよりは雪の方が楽。雨が降るのは気温が上がったからと言ってもその差は僅か。
雪であれば、手で払えば済みますが、雨は濡れるのそうもいかず傘が必要。で、濡れると寒さがこたえると。

昨日のブログで今日の仕事はサクサク進めたいと言いましたが、思ったほどサクサクとはいかなかったけど、それなりに進みました。
今日のところはこんなもんでと。(^^;

久しぶりに一般家庭での発電について書いたので、今日も「エネファーム」をキーワードにググってみました。
やはり驚きなのは、東京ガスとパナソニックの共同開発した新型エネファームです。
まだ、よし買うかと言う訳にはいきませんが、それでも200万円を切ってきました。
従来品が270万円だった事を考えると素晴しい事です。しかも、パナソニックは東京ガス以外の都市ガス会社にも提供との事なので、地方のガス会社も販売できそうです。(^o^)
パナソニックが200万を切った価格で出してきたことで、方式が違いますが、やはり家庭用燃料電池を作っているJX日鉱日石エネルギーもやはり対抗して同じ価格帯で出してくるのではと期待できます。

正直、安けりゃ安い程良いとは言うものの、量産効果のでないうちは厳しいと思います。それでも120〜150万なら売れるんじゃないかな〜と思ってます。なにせ、取り付け工事費が別途かかるのでそこを考えるとこんなとこかと。
量産効果が出れば、100万を切れるようになるかもしれません。
それに較べると、今ひとつ安くならない太陽光発電ですが、これら家庭用燃料電池とのセットで販売していければ今以上の普及と、それに伴う量産効果で値段も安くなるのでは。

気がかりな点は、自立して発電が出来るという記述が見受けられないので、停電時には動きませんでは困ります。
大阪ガスのプレスリリースでは東芝製の燃料電池が自立運転機能付きとなってます。
この辺の機能は家庭用燃料電池の標準機能として搭載してもらわないと困ります。

燃料電池はまだまだ高いが家庭での発電という場合には、家庭用ガスエンジンコジェネレーションユニットがあります。
要は、ガスエンジンで発電するシステムですが、エンジンを作ってるメーカーにHONDAがあります。(^^)
自立運転可能なエコウィルの情報です。エコウィルの場合は発電、貯湯ユニットのセットが90万弱という事で、こちらなら頑張れば直ぐ手が届きそうですね。
ただ、気持ち的には太陽光発電もセットにしたいな〜と。こうなるとちょっと直には手が届かないな〜。...
でも、こうした動きが活発になって、原発いらないにつながることを期待してます。
エコキュートは使う必要の無い電気を夜中に無理矢理使わせてお湯を作らせてるだけですから、本当に電気代も安くなるんでしょうか?


今日の英語:30分58秒

今日のアフィリエイト:学習、実践なし。

今日の運動 スクワット:50回 腕立て:40回 腹筋:EMS強45分

今日の食事
朝:蒸し肉、卵焼き、ご飯、コーヒー、ヨーグルト
昼:卵焼き、蒸し肉、ブロッコリー、ご飯、紅茶
夜:魚の干物、煮物、ご飯、みそ汁

体重:63.95kg 体脂脂肪:21.1%

〜が無いと嘆くより、〜が有る事に感謝し笑顔で日々を送りたい。
毎日、腹の底から笑える事、無ければ微笑ましい事を見つけていきたい。

特になし。